名前入りの子ども用品は売れる?キレイに消す・隠すアイデア集

名前入りの子ども用品は売れる?キレイに消す・隠すアイデア集 買取サービスの活用法

「これ、名前書いちゃってるから売れないよね…」

子ども服やおもちゃにしっかり記名されていると、ついそう思ってしまいがち。

しかも「名前入りを売るのはちょっと恥ずかしい」「個人情報も気になるし…」という不安から、結局タンスの奥にしまい込んでしまうママも多いはず。

でも実は今、記名ありでも買取OKなサービスが増えてきているんです。

しかも、ちょっとした工夫で名前をキレイに消したり、目立たなくする方法も意外とカンタン!

この記事では、そんな「名前入りの子ども用品を売る方法」を、ラクに・安心して実行できるように、やさしく解説していきます。

名前入りの子ども用品、本当に売れるの?

「子どもが使っていたから、全部に名前書いてあって…もう売れないよね?」

そんなふうに思っている方、実はとても多いんです。

でも、結論から言うと、売れる可能性は十分にあります!

「記名あり=買取不可」はもう古い?

一昔前なら、名前が書いてあるだけで「減額」または「買取不可」と判断されることが一般的でした。

しかし今では、記名ありでも買取OKとしているサービスが増えてきています。

なぜなら…

  • 子ども服や育児グッズは「短期間しか使われない」ものが多い
  • 状態が良ければ、次に使いたい人のニーズが高い
  • 記名部分を気にせず使う人も増えてきている

こうした背景から、記名の有無よりも「商品の状態」や「ブランド・需要」の方が重視されるようになってきているんです。

記名ありOKかどうかはサービス次第!

すべての業者が記名OKなわけではないため、買取を依頼する前に以下をチェックしておくのが安心です。

  • 記名ありでも査定対象になるか?
  • 記名がある場合の申告は必要か?
  • 減額になるかどうかの基準はあるか?

このあとご紹介する「記名OKのおすすめ買取サービス」では、記名があっても査定対象に含まれるので、安心して利用できます。

記名入りでも売れる主なアイテム

「どんなものなら記名ありでも売れるの?」と気になりますよね。

実は、状態が良く、需要があるアイテムであれば、記名があっても十分に買取対象になります。

子ども服
  • ブランド子ども服(ファミリア・ミキハウス・ラルフローレン など)は特に人気
  • タグに記名がある程度なら買取OKなケースも多い
  • 使用感が少ない・シーズン外れていない服は高評価になりやすい
靴・帽子・リュックなどの小物
  • 記名は内側にあることが多く、使用に支障がなければ査定対象になる
  • 状態の良いものは人気が高く、売れる可能性も高い
知育玩具・おもちゃ・絵本
  • 名前シールが貼ってあっても「丁寧に使われていた証」として評価されることも
  • シリーズもの(アンパンマン・ディズニー・レゴなど)は特に需要あり
  • 絵本はまとめ売りでも買取対象になりやすい
育児グッズ・大型用品
  • 抱っこ紐・チャイルドシート・バウンサー・ベビーバスなど
  • 商品としての機能に問題がなければ、記名があっても査定OKな場合が多い
  • 特に状態・清潔さ・動作確認が重視される

ポイント

“記名がある=売れない”ではなく、「きれいで使えるか」が判断基準。

「まだ使えそう」「誰かに譲りたい」と思える状態なら、ぜひ一度査定に出してみるのがおすすめです!

かんたんチェック!記名ありでも“売れるかも”リスト

「これ、売れるのかな…」と悩んだときは、下のチェックリストを参考にしてみてください。

記名ありでも売れる可能性ありチェックシート

✅ 汚れ・シミ・破れなどがなく、状態がきれい
✅ 記名はタグの裏や目立たない場所についている
✅ 人気ブランド(ファミリア、ミキハウス など)の商品
✅ 人気のあるおもちゃ・絵本・知育グッズである
✅ 育児用品は、説明書・付属品がそろっている
✅ 記名はペンやシールで書かれていて、隠したり消せそう

3つ以上当てはまったら、売れるチャンスあり!
まずは気軽に査定に出してみるのがおすすめです。

売る前にできる!名前を消す・隠すアイデア集

「名前があるからちょっと恥ずかしい…」
「個人情報として気になる…」

そんなときは、簡単なひと手間で“売れる状態”に近づける工夫がおすすめです。

ここでは、家庭でできる記名の消し方・隠し方アイデアを3つに分けてご紹介します。

1.マジック・ボールペンの記名を消す方法

記名が布タグや本体に直接書かれている場合、以下のような方法で消せることがあります。

よく使われる消し方の例
  • 除光液(アセトン入り)でインクを分解
  • メラミンスポンジでやさしくこする
  • 漂白剤入りの洗剤でつけ置きして薄くする
  • 専用のインクリムーバーを使う
注意点
  • 布地やプラスチックの素材によっては、色落ちやダメージの可能性あり
  • むやみにゴシゴシこすると商品状態が悪くなり、査定ダウンになることも
  • 無理に消さずに、隠す方向の工夫を選ぶのもおすすめ

買取業者のお願い事例

買取業者の「キャリーオン」の記名についての事例が紹介されていますので、ご紹介します。

キャリーオンでは、お子様の記名があるアイテムでもお送り頂くことができます。
ただし、記名がある場合は、送付前に下記の対応をお願いいたします。記名の場所や書き方によっては査定額に影響する場合もありますので、必ずご対応ください。

1.服の生地に直接書いてある場合

1.服の生地に直接書いてある場合

【100万点の実績】記名に関するお願い | キャリーオン

2.タグや布部分をうまく隠す方法

おすすめの隠し方
  • 布用ワッペンやアイロンテープを上から貼る
  • 目隠しシールや名前用のネームタグを上書き
  • タグごと切り取る(商品の使用に支障がない範囲で)
ポイント
  • 「記名ありでも丁寧に扱っていた」という印象が残るとプラス査定につながることも

「無理に消さなくてもOK」なケースもある

  • おもちゃや本などは、名前シールがついていても問題ないケースが多い
  • 使用に影響しない範囲であれば、そのままでもOKな買取サービスも増えている
  • 迷ったときは、事前にサービスに「記名ありのままで大丈夫ですか?」と相談するのも安心

ちょっとした工夫で、「売れないかも」と思っていたモノが、きちんと価値あるアイテムに変わることも。
ぜひ試せる範囲でやってみてくださいね。

記名ありで出すときに注意すべきこと

名前が書いてある子ども用品でも、ちょっとした注意を押さえておくだけで、トラブルや減額を防ぎながらスムーズに買取を進められます。

記名箇所は正直に申告しよう

買取サービスの中には、記名があることを事前に申告しておくように求めているところもあります。

  • 査定に影響がある場合、事前申告でトラブルを回避できる
  • 「記名あり可」のサービスでも、隠して送るのはNG
  • 写真やコメント欄で伝えておくと安心

事前に「このアイテムに名前が書いてあります」と伝えることで、スムーズに査定が進みます。

無理な加工は逆効果になることも

記名を隠そうとして無理にタグを切ったり、インクをこすりすぎて商品にダメージを与えると、かえって査定額が下がることもあります。

  • 布が破れた
  • 素材が変色した
  • 名前を消した跡が目立つ

といった場合は、むしろ「何もしないほうがよかった」なんてケースも。

不安なときは、「記名ありのままで査定可能か?」を事前に問い合わせるのが一番確実です。

記名以外にも“見落としがちなNGポイント”もチェック

  • シミ・破れ・色あせがひどい場合
  • 使用感が強すぎるもの(特に衣類)
  • 付属品が欠けているもの(説明書・ベルト・パーツなど)

記名だけでなく、商品としての全体の状態が査定には大きく影響します。無理に「新品のようにしよう」とがんばらなくても大丈夫。

大切なのは「使える状態であること」と「誠実に伝えること」。

この2点を押さえるだけで、安心して査定に出すことができますよ。

記名ありOKな買取サービス

「記名があるから買取は無理かも…」と思っていた方にこそおすすめしたい、“記名ありOK”の買取サービスをご紹介します。

ここでは、安心して利用できる/子ども用品に強い/返却無料というポイントで厳選したサービスを3つご紹介します。

キャリーオン(Carry On)

キャリーオン(Carry On)
生地に記名ありタグに記名あり買取方法

塗りつぶしで買取可

買取可
宅配
実店舗査定額の受け取りノーブランド買取
なし①キャリーオンポイント
②Amazonギフトカード
③現金
不可
特徴:子ども服専門、記名ありOK、主婦に人気
  • ブランド子ども服に特化した宅配買取サービス
  • タグに記名があってもOK(カット不要)
  • 送料・査定・返却すべて無料、気軽に試せる
  • ノーブランドや使用感が強いものはNGなので注意
記名のある場合
  • 服の生地に直接記名がある場合: 名前が判別できないようにマジックで塗りつぶします。ただし、表側に記名が透けて見えるものは買取不可になるのでご注意を。
  • 洗濯方法や素材のタグに記名がある場合: 切り取ってもサイズや素材が分からなくならない場所であれば切り取り可能です。切り取れない場合はマジックで塗りつぶしましょう。
  • ブランドタグに記名がある場合: ブランドネームが見えなくならないように、記名部分のみをマジックで塗りつぶします。
  • 記名シールが貼ってある場合: 剥がした状態にしておきましょう。
買取できないもの
  • 商品状態: シミ汚れ、毛玉、色褪せ、変色、穴、破れ、型崩れ、劣化、縮み等のダメージがひどいもの。洗濯していないもの、たばこ・香水・ペット・汗・カビ・防虫剤・柔軟剤などの臭いがひどいもの。ボタン・ベルトや紐・フード・ファーなどパーツに欠損があるもの。ご自身で補修やリメイクなどの加工をしたもの。
  • 対象外商品: ノーブランド品全般、下着、肌着、靴下、タイツ(新品も不可)、スクール水着、制服、食品、ベビー・子供用食器類、衛生用品(おしゃぶり、搾乳器など)、本、おもちゃ、ベビーカー本体、ランドセル、大人用服など、多岐にわたります。
買取方法の流れ

キャリーオンでの買取は、以下の5つのステップで完了します。

  1. 買取申込み(※2つの買取コースから選択)
  2. 衣服を郵送
  3. 発送報告
  4. 査定
  5. 査定額受取方法選択(※キャリーオンポイント、Amazonギフトカード、現金振り込み)

2つの買取コースから選択

着払いコース(20点以上)

  • 送付点数: 買取対象ブランド・カテゴリーのアイテムが20点以上の場合に利用できます。
  • 送料: キャリーオンが負担します(着払い)。
  • 発送キット: 無料で取り寄せ可能です。
  • 発送方法: ローソン、ファミロッカー、PUDOステーション、郵便局への持ち込みのみで、集荷はできません。専用のQRコードが必要です。
  • 注意事項: もし送付点数が19点以下だったり、買取対象外のブランド・カテゴリーが含まれていた場合は、送料を請求されることがあります。

元払いコース(19点以下)

  • 送付点数: 買取対象ブランド・カテゴリーのアイテムが19点以下の場合に利用できます。
  • 送料: お客様ご自身で負担します(元払い)。
  • 発送キット: 取り寄せはできません。ご自身で段ボールや紙袋を用意して発送します。
  • 発送方法: 指定はなく、お好きな方法で送付できますが、追跡ができない発送方法(定形外郵便やスマートレターなど)は避けるよう推奨されています。
査定額受取方

キャリーオンポイント

  • 最も査定額が高く、他の受取方法と比べて約2倍お得です。
  • キャリーオンのサービス内での買い物のみで、1ポイント=1円として利用できます。
  • ポイントの有効期限は、付与日から6ヶ月間(180日)です。

Amazonギフトカード

  • Amazonから直接メールで送られます。

現金振込

  • 500円単位で、ご登録の銀行口座に振り込まれます。LINE Payでの受け取りも可能な場合があります。
こんな人におすすめ!
  • 「サイズアウトしたブランド服をまとめて処分したい」「失敗せずにまずは試したい」

セカンドストリート

セカンドストリート
生地に記名ありタグに記名あり買取方法
×
買取不可

買取可
①宅配
②店頭
実店舗査定額の受け取りノーブランド買取
あり現金不可
特徴:幅広い品目対応、実店舗もあり、記名も相談OK
  • 子ども服・おもちゃ・育児用品など幅広く対応
  • 記名があるものでも査定対象(本体に直接記載は不可)
  • 宅配/店頭に対応
  • 査定結果を見てから返却を依頼できる
買取できないもの
  • 本体に直接名前の記載があるもの
  • 【使用済】靴下・肌着・下着類等
買取方法の流れ

セカンドストリートでの買取は、以下の5つのステップで完了します。

  1. サイト内フォームよりお申込み
  2. 品物の梱包
    梱包資材を自分で用意する:査定したい品物を入れて発送。
    梱包用ダンボールを申し込む:荷物引取りの際、ドライバーからダンボールを受け取ります。その場で品物を積み込み、ドライバーに渡します。
  3. 集荷
    日時は指定できます。品物の梱包で「梱包用ダンボールを申し込む」を選択した場合、指定した日時で段ボールを受け取ります。
  4. 査定/お見積もりの連絡
    お見積りが完了次第、ご登録のメールアドレス宛に査定完了の連絡が届きます。
  5. 承認/お振込み
    マイページにて査定結果をご確認。「全て承認」「一部承認・一部キャンセル」「全てキャンセル」のいずれかを選択します。選択内容・金額が指定口座へ入金されます。
こんな人におすすめ!
  • 「服だけでなく育児グッズやおもちゃもまとめて出したい」「実店舗も利用したい」

キッズセカンズ

キッズセカンズ
生地に記名ありタグに記名あり買取方法
×
買取不可

買取可
①宅配
②店頭
実店舗査定額の受け取りノーブランド買取
あり現金不可
特徴:子ども服専門、記名ありOK、納得感の評価が高い
  • ブランド子供服専門の買取サービス。子供服ブランドに詳しく、きちんと価値を見てくれる。
  • 宅配買取と店舗買取の両方に対応。店舗に持ち込むこともできるし、全国から宅配で送ることも可能。送料はお店負担。
  • 査定が早くて安心。宅配買取なら荷物到着から3営業日ほどで査定完了。入金もスピーディー。
買取できないもの
  • カジュアル品のノーブランド
  • 閉鎖&日本撤退ブランド
  • 販売から8年以上経過したもの
  • 販売から7年以内でもデザイン、形が古いと判断されたもの
  • 目立つ汚れ、シミがあるもの
  • 破損がある
  • 虫食い、穴開き
  • よれ、伸び、型崩れが激しいもの
  • (目立つ)色あせ、変色、日焼け、ヒザのみ色落ち
  • ニオイが付着したもの(汗臭、カビ臭、湿気、タバコ臭)
買取方法の流れ

セカンドストリートでの買取は、以下の5つのステップで完了します。

  1. サイト内フォームよりお申込み
  2. 品物の梱包
    ・無料の「宅配キット」(ダンボール・着払い伝票など)を頼むことも可能。
    ・自分で段ボールを用意して送ることもできる。
  3. 査定
    お店に荷物が届いてから 3営業日以内 に査定結果をメールで連絡。
    査定額は1点ずつ明記されるので、内容を確認できる。
  4. 結果確認・承諾
    査定額に納得できれば承諾。
    一部だけ返却や全品返却も選べる。
    返送料はお客さま負担になる場合あり。
  5. 入金
    承諾後、数日以内に指定の銀行口座へ振り込み。店頭持ち込みの場合はその場で現金支払いも可能。
こんな人におすすめ!
  • 「ママ自身の洋服もまとめて売りたい」「宅配で手間なく利用したい」

ポイントまとめ

サービス名記名OK宅配買取返送料子ども用品の扱い
キャリーオン無料ブランド子ども服特化
セカンドストリート無料幅広く対応(服・おもちゃ・育児用品)
キッズセカンズ無料ブランド子ども服特化

記名があることを理由に諦めず、「まずは気軽に査定してみる」という一歩から始めてみてください。

まとめ

「名前が書いてあるから、売れないと思ってた」

そんなふうに思っていた方にこそ、今回の記事が「それでも売れるんだ」と気づくきっかけになっていたら嬉しいです。記名があっても、状態が良ければ十分に価値はあります。実際に記名ありでも買取OKなサービスも増えており、返送料も無料なので、フリマよりもラクで安心という声も多く聞かれます。

もちろん、名前を消す・隠す工夫や、申告時の注意点も押さえておくことで、よりスムーズに取引が進みます。

最後にひとこと

「使わなくなったけど、捨てるのはもったいない」

そんなお気持ちが少しでもあるなら、いちど査定に出してみることをおすすめします。
あなたにとっては“いらない物”でも、次に使いたい誰かにとっては“ちょうどいいおさがり”かもしれません。

まずは気軽に、できることから始めてみませんか?

タイトルとURLをコピーしました